業界トップの経験豊富な韓国語先生

業界トップの経験豊富な韓国語先生

鴨居(無料体験から)ハングルドットコム韓国語教室マンツーマンレッスン

韓国語教室 > 先生一覧 > 神奈川県 > 横浜市都筑区

韓国語教室 > 先生一覧 > 横浜線 > 鴨居

鴨居 韓国語教室をお探しの方へ、相性ぴったりの韓国語マンツーマンレッスンの先生を検索。教室よりも手軽に安く学べる!一人ひとりの学習目標やレベルに合わせて幅広く対応します!

韓国語教室 カフェdeマンツーマンレッスン -鴨居の先生をご紹介

ハングルドットコム韓国語教室-鴨居
先生番号 NO. 10926
更新日時 2024/11/01
居住地 神奈川県 横浜市都筑区
最寄駅 鴨居
国籍/出身地 日本 / 日本
韓国語先生暦 2019年4月
「創業から22年以上・延べ5.1万人以上の生徒さんに支持される、個人レッスンでの実績と信頼」
歴史と実績がある個人レッスンで、効率的かつスムーズに語学力を身につけてみませんか。
👉まずは、無料で体験したい
無料体験レッスンは、コチラ

日本に来たきっかけと、韓国語講師になったきっかけ

私が韓国語を学んだときの経験を活かしながら、韓国語を学びたい日本の方に、学習すること・韓国語でコミュニケーションをとることの楽しみをお伝えできると思い講師になりました。

韓国語を勉強する生徒へアドバイス

はじめまして。

私はK-POPを好きになったことをきっかけに、ゼロから韓国語を学び韓国語講師になりました。
初めはただ”彼らの言っていることを理解したい”この一心でした。

ですが勉強をするにつれ、だんだんと韓国語を学ぶこと自体に楽しみを感じ、学生時代あんなに嫌だった試験勉強まで楽しく感じるほどになりました。
(韓国語能力試験6級、ハングル能力検定2級取得)


★”好き”なことで韓国語を学びましょう★
”好き”な気持ちの原動力ってすごいですよね!

私のレッスンはテキストを使った韓国語基礎の勉強はもちろん、”好き”なことをたくさん話しながらレッスンをします。

・好きな韓国芸能人は誰ですか?
・好きな韓国ドラマは何ですか?
・好きな韓国料理は何ですか?

好きなことを勉強するなら、自分にもできそうな気がしませんか?
まずはあなたの”好き”を教えてください!


★韓国語をたくさん話しましょう★
単語や文法を覚えることはもちろん必要です。
ですが、それを口に出して言えなければ意味がないと思っています。

・韓国のサイン会に参加して韓国語で話したい
・韓国旅行に行った時韓国語で話したい
・韓国人の友達が欲しい
・韓国語歌詞の歌を歌いたい

その夢に向かって、韓国語をたくさん話して練習しましょう。


★わからないことはどんどん質問してください★
・レッスンで緊張して ”네…”  “大丈夫です…”と理解できてなくてもわかったフリして答えてしまうことはありませんか?
・聞きたいことがあるのに、韓国語でうまく説明できないから諦めてしまうことはありませんか?

そのような経験のある方、ぜひ一緒にお勉強しましょう!
説明が難しいことは日本語で質問OK。
気になることはどんどん質問してください。

レッスンでなかなか質問できなかったり、理解してなくてもわかっているフリをしてしまったり、ある程度まで勉強したけどある時全然上達を感じられなくなったり…私も皆さんと同じ経験をしてきています。
気持ちがわかるからこそ、お伝えできることも多いと思っています。


まずは体験レッスンでお話を聞かせてください。
一緒に楽しくお勉強しましょう!

レッスン内容(生徒に望む到達点、使用テキスト等)

自分が初心者だからとレッスン受講を迷っていませんか?
そんな心配はいりません!
ゼロから韓国語を勉強したい方、勉強してるけどなかなか上達しない方、どんな方でも大歓迎です!

ハングルの読み書き、発音、文法、日常会話など生徒さんの目標に合わせてレッスンします。

使用教材は、ご希望の教材があればどのテキストでも対応いたします。
もしご希望の教材がない方には、一番効率的なテキストでレッスンを進めます。

学歴・職歴・韓国語関連資格

韓国語能力試験6級
ハングル能力検定2級
韓国語教員養成課程修了
日韓同時通訳翻訳

現在の職業 韓国語講師
日本滞在歴 1984/04
教える言語 韓国語
趣 味 音楽鑑賞・散歩
日本語レベル ネイティブ
教える対象 成人男性 、成人女性
教えるレベル 基礎 、初心者 、中級 、上級
教える内容 日常会話 、状況場面 、検定

専攻、専門分野

言語コミュニケーション学

生徒さんの感想

03月06日

K.N様

とても話しやすく、頑張って勉強したい!と思える先生でした!

11月28日

L.T様

よろしくお願いいたします。中国語マンツーマンの申し込みは値段の面で躊躇しましたが、始めてみます。



まずは、無料体験レッスンから >